まつもとひろみのブログ

ILCアドバンス始まる

2021/5/29

 いよいよILCアドバンスコースが始まりました。
2日間メニューは盛りだくさん。スピーチや霊的先生の発表の準備が始まりました。とにかく犠牲者から創造主に転換する時です。そのために瞑想もしっかりやりましょう。今は石垣島に行く人は神社参りも入ってくるので忙しいですね。私にとってILCコースは最後になるかもしれないと思っていますが、こんなに素晴らしいグループと出会えて本当にラッキーと思っています。皆さんまじめに取り組んでくださるので、私も気合が入ります。
 さて事務所の野ばらはすっかり盛りが終わり、今は忍冬(すいかずら)が咲き始めました。先日の皆既月食はちょっとしか雲の上からしか見ることができませんでした。でも胸躍る天体ショーでした。

 今週は札幌から参加してくださった人と若者を迎えて人生解読ワークショップでした。久しぶりでしたので、ちょっと緊張。エニアグラムで山岸先生が出来るかなと思いつつ来ましたとおっしゃっていた時、とても同感しました。そんな感じでした。一日目が終わった後、ひどい疲労感でしたが、2日目午後から徐々に元気を取り戻し最後は楽しめました。札幌でワークショップになるでしょうか?コロナが収まらないと何とも言えない状態でしょうか?札幌のリボーンというサロンを経営し、いろいろなヒーリングを教えていらしゃる方でした。素晴らしい可能性を持っていられる方でした。若者は素晴らしい人で、日本の未来は明るいな思える人です。とても楽しい2日間でした。

 

おみくじ進化形

2021/5/19

 つい最近いただいた御神籤が今まで見たことのないような文章で、あたかもソロモンさんの文章のようでびっくり。お知らせします。
 その御神籤は一番で、愛という題が付いていました。続く文章がこれ!‛愛とは何か様々に形を変えてあなたの元にやってくるだろう。人は誰でも愛する力を備えて生まれてくる その力を如何に活かすか あなたの人生愛に溢れている’ あとは今までどうり運勢吉と出て願望・・・と続きます。神道も進化し続けていると感心しきり。ちなみに神社は大山阿夫利神社です。

カバラと心理学講座と瞑想会

2021/5/7

 月1回の「カバラと心理学」の講座はますます人気です。ここの所、占星術について学んでいます。罪という言葉の意味がヘブライ語で的を外すということだそうです。深いですね。ハレビさんの占星術についての話はとてもおもしろいです。皆さんがそれぞれ意見を言い合い、それが良い刺激になります。会が終わった後、体の治療も習ったり、思わぬお得がありました。
 その後は瞑想会でした。満月後でしたので、「捨てる」ということをテーマにしました。セブンテラス瞑想には3つのレベルの「捨てる」があります。それぞれ今取り組んでいることがあると思いますが、もう済んだと思っている出来事に、おもわぬひっかかりがでてきたりします。それを見つめて捨てていくことは、人生を楽しくさせると思います。また執着していることも大切だったりします。見つめていくことは大切ですが、自分を否定しないでね、大切にしてください。
 さて事務所の野生のばらが咲き始めました。蜂は大忙しです。とても豪華に咲いています。一年で一番美しい時です。まもなく勉強室のスイカズラが咲き始めます。この時は匂いが素敵です。
 51コラボの生命の木と星のアドバイザーコースが8日に持たれることになっていましたが、キャンセルになりました。もう一回案を練り直す必要に迫られています。

紀伊半島ツアー

2021/4/30

 紀伊半島は野生の藤の花が盛りでした。キラキラ輝く新緑のなかで、藤の上品な紫が美しかったです。徐福の上陸地点というところに行って、海を見渡しました。徐福が日本に上陸したときどんな気持ちだったのかちょっと想像してみました。
その日は新宮で紀伊半島独特のおいしい食事をとりました。クジラの内臓とか・・・
 2日目は熊野三山巡りの観光バスに乗りました。結構ハードでした。でも三山の宗教は謎が多くて面白い。帰ってきて、徐福公園にって上倉神社に元気な人は行きました。神倉神社から熊野灘を眺めるのはすてきです。

最終日は瀧原宮でした。伊勢の人たちの素朴な宗教が生きているのを感じました。皆さんに祝福が下りてくるのを感じました。アマテラスとして皇祖神としてまつられる前の伊勢の大神と呼ばれてた神を祭っていた人々の祈りを感じました。

 2日間のエニアグラムワークショップはとても面白かった。山岸先生はますます円熟して、人間の味方に深みが加わって私にとって大事な先生です。私も20年たってやっと3タイプと落ち着きました。疲れた。でもすっきりした。カバラとエニアグラムの関係について話も聞きたいです。