まつもとひろみのブログ

手相おもしろかった

2018/2/17

 いよいよ関谷武洲先生全開です。中国文化が創った運んできた秘教を公開するシリーズを始めます。一回目の手相の講座がありました。結局一回では無理ということになって2回取り、この後人相も2回ということになりました。手相の読み方にも関谷先生の中国文化に対する深い理解があるのだなと思わせるものでした。のでとても面白い講座でした。次回が楽しみです。関谷先生もいきいきして伸びやかで聞いていても楽しめました。

 また関谷先生のお勧めで、小布施ツアーを計画しています。北斎の肉筆がを見たいこともありますが、小布施が長野にあって文化の中心であったことなども始めて知りました。また北斎が神秘思想に惹かれていたことなど。翌日はピラミッドといわれる皆上山を見て大本営のあとなどを見て帰ってこようと思っています。小布施では温泉旅館に泊まるつもり・・・ちょっとしたミステリーツアーです。

繁栄の法則

2018/2/13

 この週末は繁栄の法則を学びました。ソロモン先生が残してくださったもので、とても楽しいものです。また自分自身がお金についてどう考えているか、正直になって見つめなければならない物でした。皆さん正直に自己開示をしてくださって、実りあるワークショップになりました。
 また昼食は高円寺の変わった料理屋に行きました。一日目はペルシャ料理。とても真面目に料理を作っている感じで好感が持てておいしかったです。夜はくじらという名前のカレー屋さんでした。ラビオリが自慢。これもおいしかったです。次の日は昼はレインボウ大好きなところです。夜は妄想カレーと称するところだったので私は敬遠。まだ風邪からの病み上がりだったので用心しました。次回トライしたいとおもいます。

hanei_tokyo_201802_convert_20180213195059.jpg

 ハレビさんは回復しているとか!万歳
一方シャロンさんの計画は上手くまとまらないのだそうです。今年のバージニアビーチ行きはありません。私はロンドンでのカバラの夏の学校に参加します。

雪と博多

2018/2/7

 あの大雪が解けないままに、博多に行って来ました。九州にはさほどの雪はなく、やっぱり少し暖かいような感じを受けました。博多は感情のナインステップとパワーブリージングでした。ILCの要のワークでした。皆それぞれ良い、深い体験を持ちました。私も久しぶりにパワービリージングを体験しました。ソロモン先生が現れてくれました。私の仕事の至らなさをお詫びしましたが、彼はとにかく喜んでくださったので私も心の中がほんわかしました。
 月曜日は磯さんや田中さんや高津さんなどに香春神社を案内しました。アラヒト神社もお連れしました。おもしろがっていました。九州は神道の原初的な形が見ることができて興味津津です。
 翌日は笠岡に寄りました。算命学の講座を磯さんがもちました。皆とても喜んでいました。
がっくり疲れて東京に帰りました。そうしたら私はどうもインフルエンザにかかったようです。
神道とカバラの講座を持つのが必死でした。なんとかやっと終えることが出来て今は少し回復しています。今年の風邪はひどいですね。みなさん気をつけて大事にしてください。

沖縄カバラ

2018/1/25

 沖縄でカバラ入門5,6,7,8、回を持ちました。去年末磯さんが来てお話しをしてくださってから、沖縄の風が変わりました。金曜日の短いカバラ紹介の時間にも9人いらしてくれて、土曜日は12人も参加。日曜日は6人でしたが、全員ILCを取るとおっしゃってくださったのです。磯さんの算命学の個人セッションも大きな影響を与えました。カバラを学んで成長しようと真剣に考えてくださっているので感動しました。
 帰りの日は大変でした。関東が大雪の日。羽田へ飛ぶかどうかも心配しましたが、何とか飛んでくれてやれやれ。ところが所沢についた頃にはすっかり雪が積もり、車をあきらめた私はタクシーと思ったのですが、タクシーもなく。西武球場から雪の中を歩いて帰りました。家に着いた時はうれしかった。

 ハレビさんが体調を壊されているらしい。集中治療室にいるとか。皆で祈りましょう。ハレビさんはまだ死ぬときではないと言っているとか。